「犬の十戒」 |
毎日一緒に過ごしていると、ついつい当たり前になりがちなペット達との時間。 数時間でも離れる機会がある時、いつも寝ているベット、ボロボロのぬいぐるみ、 歯形が付いた家具、ふとそうした物に目を向けた瞬間、どれだけペット達に 日頃癒されていたかを実感し、とても愛おしいくなります。 下記の詩は作者不明ですが、ペット達を飼われている方には是非一度 読んでいただきたいと思いご紹介させていただきます。 |
フレンズペットメモリアル ↑クリックで業者サイトへ |
この度亡くなったうちの愛犬でお世話になった「フレンズペットメモリアル」さんです。 自宅まで移動火葬車で来てもらい、立会い個別火葬も可能なサービスです。 しかしペット葬儀業者によっては時々悪質なお話もお聞きします。 そんな中で沢山の業者からどこを選べばいいのか迷いますが、 突然亡くなってから探すのでは時間の余裕もなく悲しみで判断力も低下します。 私自身も初めて利用する立場で不安もありましたが、こちらはとても親身に接していただき、 最後まで安心してお任せ出来て大変満足しています。 当店のお客様もご利用になられ、ご満足いただけておりました。 命あるものいつか別れは必ず訪れます。 その時きちんと飼い主様として最後の責任を果たす事が出来るかがとても大切な事です。 皆様にも是非ご参考にしていただければと思います。 |
「犬の十戒」 1、 私の一生は10年〜15年くらいしかありません。 わずかな時間でもあなたと離れていることは辛いのです。 私のことを飼う前にどうかそのことを考えて下さい。 2、 あなたが私に望んでいることを、私が理解できるまで時間が必要です。 3、 私にとっての幸せは、あなたからの信頼です。 4、 私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。 あなたには仕事や楽しみ、友達だっているでしょう。 でも私には...あなたしかいないのです。 5、 時には私に話しかけて下さい。 たとえあなたの言葉そのものがわからなくても、私に話しかけている あなたの声で理解しています。 6、 あなたが私のことをどんな風に扱っているのか気づいて下さい。 私はそのことを決して忘れません。 7、 私を叩く前に思い出して下さい。 私にはあなたの手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど、 私はあなたを噛まないようにしているということを。 8、 言うことをきかない、頑固だ、なまけものだと叱る前に 私がそうなる原因が何かないか考えてみて下さい。 適切な食事をあげなかったのでは? 日中太陽が照りつけている外に長時間放置していたのかも? 年をとるにつれて心臓が弱ってはいないだろうか? 9、 私が年をとってもどうか世話をして下さい。 あなたも同じように年をとるのです。 10、 最期の旅立ちの時には、私のそばにいて見送って下さい。 「見ているのがつらいから」とか「私のいないところで逝かせてあげて」 なんて言わないでほしいのです。 あなたがそばにいてくれるだけで、私にはどんなことでも安らかに 受け入れられます。 そして...どうか忘れないで下さい、私があなたを愛していることを。 作者不明 |